『キレイライン CampusAward 2022』グランプリはキレイライン賞とのW受賞・藤井珠生さんに決定!

KIREI LIGN
2022.04.01

『キレイライン矯正』は、「歯科矯正をもっと手軽に。自分らしく輝く笑顔を、1人でも多くの人へ」を理念に、夢に向かい、自分らしくチャレンジする全国の女子大学生・専門学生を対象とした日本最大級のキャンパスミスコン『キレイライン CampusAward 2022』をサポートしています。

この度2022年3月29日(火)に、エントリー総数約4000名の女子学生の頂点に立つグランプリを発表するグランドフィナーレイベントが開催されました。

華やかなウェディングドレスに身を包んだファイナリストたちの応援に駆けつけてくださったのは、昨年に引き続きメインMCを務める岡副麻希さん、ゲストMCの四千頭身。

さらに応援アンバサダーとしてブラックドレスをまとった堀未央奈さんが登場すると、会場はいっそう大盛り上がり。

「自分の夢や目標を持ち続けている方は、豊かで素敵だと思います。キラキラした女性はかっこいいし強いし、無敵! 目標に向かって頑張ってほしいですし、自分も頑張ろうと思います!」とコメントした堀さんに、岡副さんも「私もがんばります!」と呼応。
四千頭身の都築さんも「岡副さんにまで刺さってる!」と思わず感心の一言を寄せ、息の合ったトークで会場を盛り上げました。

準グランプリ、グランプリは誰の手に!?

各賞の発表後は、いよいよ準グランプリ・グランプリの発表に。
準グランプリには高田裕香さん(児童教育学部・児童教育学科 20歳)が選出され、四千頭身の石橋さんからトロフィーと目録が贈呈されました。

映えあるグランプリは、キレイライン賞とのダブル受賞となった藤井珠生さん(システムデザイン学部情報科学科 21歳)の手に!堀さんより、ガウン、トロフィー、そしてティアラが授与されました。

◆グランプリに輝いた、藤井珠生さんのスピーチ

藤井さんはファンや友人、家族への感謝を述べた後、堂々のスピーチ。会場は拍手に包まれました。

−もともと内気で挑戦することがほとんどなかった私が、勇気をふりしぼって都立大のミスコンに出て、キャンアワという素敵なイベントへの出場権をいただき、グランプリをいただくことができるなんて。本当に素敵な経験をさせてもらいました。ここまで来られたのは、みなさんと二人三脚で歩んでこられたおかげです。アナウンサーの夢に向かって、最後まで頑張って走り抜けようと思います。藤井珠生を応援していただいて、ありがとうございました。

◆ゲストのみなさんが語った、藤井さんの印象は?

アンバサダーの堀さんは「目を見たとき、真っすぐな瞳にドキッとしました! 眼力も含めて存在感のある、強くて美しい女性」、メインMCの岡副さんも「声が通っていて、発声がキレイ」と藤井さんの個性を絶賛。
ネクストタレント賞のプレゼンターを務めた四千頭身の後藤さんは「(藤井さんは)背が高いので、正直“横に並びたくないなあ”と思いました。グランプリとキレイライン賞でよかった」とスラリとした長身の藤井さんについてツンデレ気味にコメントし、笑いを誘う一幕もありました。

なお、審査員特別賞は大山愛翔さん(ビジネスマネジメント学群ビジネスマネジメント学類 21歳)、ミクチャ賞は葵咲さん(外国語学部外国語学科 22歳)、ネクストタレント賞は松園京香さん(外国語学部英語学科 22歳)が受賞しました。

四千頭身のみなさんに、単独インタビュー!

表彰式終了後、キレイライン矯正は、四千頭身のみなさんに単独インタビューを行いました!
詳しい内容は、こちらをご覧ください。

『キレイライン CampusAward 2022』グランプリ表彰式 開催概要

日程:2022年3月29日(火)14:00〜15:00
会場:WITH HARAJUKU HALL
出演:
<MC> 四千頭身、岡副麻希
<GUEST> 堀未央奈(応援アンバサダー)
<ファイナリスト> 高田裕香 / 葵咲 / 藤井珠生 / 佐々木萌香 / アコ / ちゆり / すみれ 
 松園京香 / 大山愛翔 / 廣田美祐 / 柳本玲奈 / ミユイ

『キレイライン CampusAward 2022』受賞者一覧

【グランプリ】藤井 珠生さん
【準グランプリ】高田 裕香さん
【キレイライン賞】藤井 珠生さん
【ネクストタレント賞】松園 京香さん
【ミクチャ賞】葵 咲さん
【審査員特別賞】大山 愛翔さん

『キレイライン CampusAward 2022』概要

・主催:CampusAward実行委員会
・メインスポンサー:キレイライン矯正
・プロダクションパートナー(五十音順):太田プロダクション、GROVE、スペースクラフト・エージェンシー、セント・フォース
・ドレス・パートナー:株式会社ベスト-アニバーサリー、ワタベウェディング株式会社
・プロデュース:株式会社ガールズアワード
・企画制作/著作:株式会社キャリー・公式サイト:https://campusaward2022.jp/